≡ LeveL Motorcycle Company. ≡

レベルモーターサイクルカンパニー
"axel joost elektronik Authorized dealer" アクセル•ジョースト•エレクトロニック正規代理店
カスタムバイクショップ
小排気量から大排気量まで車種を問わずカスタムします。
かっこいい物、製作承ります。
栃木県下野市下古山3251-2 電話 080-5459-6508 Mail: level39jp@gmail.com

"axel joost elektronik Authorized dealer"
アクセル•ジョースト•エレクトロニック正規代理店(業務販売承ります)
・オンラインストアURL:elektronikbox.info
・オンラインストアmail:level@elektronikbox.info

国の定めた認証工場です。
関東運輸局認証番号 第6-2712号
栃木県下野市にて営業中。

小排気量から大排気量まで車種を問わずカスタムします。
かっこいい物、製作承ります。

◼︎PayPayスタンプカードはじめました。
通常ポイントに加え、いつでもお支払い額100円につきPayPayポイント1ポイント進呈致します。
ポイントカードは⤵︎⤵︎⤵︎リンクからGET!

https://s.paypay.ne.jp/KK6UDU

2018年12月

こんにちは。

今年も無事一年を過ごす事ができました。
ひとえに皆様のおかげです。
ありがとうございました。m(__)m


さて、前回のつづきです。

とは言っても、
ホットロッドカスタムショー2018
直前の作業でバタバタしていて
オイルタンク製作過程の画像は、
ほぼございませんでした。

鼻歌交じりで作業していた頃は
パシャパシャ製作画像も撮っていたので
次回以降ご紹介したいと思います。

では、オイルタンク製作過程の
数少ない貴重な(;´Д`)画像です。

材料切り出し。
アルミです。
FullSizeRender

真ん中の突起がオイルの注入口で、その他三か所の突起がオイルタンクのマウントです。
黒い所が防振ゴムになっています。
FullSizeRender

車両に合わせて、大きさ、
デザインを決めます。
FullSizeRender

スポーツスターのシートが付いている付近の
フレームは、どうしてもお尻下がりになって
しまいます。

そうならない為には、リヤサスペンションをかなり長いものにするか、その部分だけフレームを作り直さないといけません。

この車両も、リヤサスペンションはノーマルより長いものに変えてありますが
例にもれず尻下がりになっています。

この種の車両は、お尻が上がっている方がかっこ良いので、フレームの作り直しも考えましたが、費用もかさむ為、視覚効果で上がっているように見える様がんばってみました。
如何でしょう?

シートカウル、オイルタンクの
アウトラインとあわせて、オイルタンク
の表面を板金して窪ませ、おしり上がりを
表現しました。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

しかし、素材の表情を生かせるアルミは、バイク、車では、最高の素材ですな~。
セクシ~。
FullSizeRender

フロントフェンダー、マイクロナセル?、
エアクリーナーカバー、マフラーの製作過程も後ほど記していきます。

あわせて、EVOヘリテイジのカスタム状況も
ちょこちょこご紹介していきます。
IMG_0715

メーカー、車種を問わず、小排気量から大排気量までカスタムお引き受けいたします。

2019年度も引き続き、ユーザー様、業者さま、作業依頼お待ちしております。m(__)m

それでは、よいおとしを~






にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


バイク(ハーレーダビッドソン)ランキング

こんにちは。
引き続き前回の続き、備忘録です。
今回はシートカウルの側面、テールランプ取付、細かな形成等をして
完成するまでを記します。

まず、側面にアルミ板を成形して付けていきます。
IMG_0683
FullSizeRender

FullSizeRender
IMG_0685
FullSizeRender

裏面も同じように作業します。
FullSizeRender
      ・ 
      ・
      ・
      ・
      ・
      ・
で、いきなり完成です。(-_-;)
われながら、なかなかセクシーに仕上がったと思います。
自画自賛で御座います!
テールランプはガラスレンズで、真鍮のリングで止めてあります。
IMG_0690
IMG_0693
IMG_0689
FullSizeRender
個人、業者、
メーカー車種を問わず、シートカウル&シート製作、承ります。
(業者の方は業販価格にて作業致します。)


次回は、画像のオイルタンクの製作過程のご紹介です。

それでは、


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


バイク(ハーレーダビッドソン)ランキング

こんにちは。

オートバイは車と違い荷物の置き場に困りますよね~!
で、そんな不便さを改善する為に、バッグを付ける方も多いのではないでしょうか?
もちろん、カスタムの一環として装着する方もいらっしゃると思いますが!

FullSizeRender
メーカー純正品を選択した方は車両に装着された写真(カタログ)で、
取付イメージを確認して取り付けるので、今回の記事は、
あまり参考にならないと思いますが、興味のある方は一読して下さい。

で、いきなり結論から申しますと、タイトルにもある通り、
バッグは、お好きな場所にピンポイントで、付ける事が出来ます!
”バイク用”でも、お手持ちの”LOUIS VUITTON”でも、”adidas”でも!

さて、ありがちなのが、バッグに取り付けベルトが付いていて、
それを使ってオートバイに装着してしまうと・・・
    ↓↓↓  
結果→希望と違う位置にバッグが付いてしまう事がある。
原因→ベルトを使うと取付位置に融通が利かない事がある!
対策→固定するのにベルトを使わない。
(見た目にベルトをつけたい方は、ベルトはあくまでも意匠的に付けるようにする!) 


じゃ~どうやってつけるかというと・・・




ご依頼お待ちしております。
・・・・・はいっ、営業です。
FullSizeRender
FullSizeRender

253c8b9a.jpg
12784f0b.jpg

それでは、





にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


バイク(ハーレーダビッドソン)ランキング




こんにちは。
引き続き前回の続き、備忘録です。
シートカウルの取付部を作ります。
FullSizeRender
FullSizeRender
で、シートカウルを固定したら・・・


癒しの時間(^^)
時速220km位で北関東道走行中!
風圧に耐えながら、
両ヒザを絞り込むようにタンクに密着させ、
しっかりとニーグリップ。
五感を車体添わせ、エンジンのウナリを感じつつ、ハンドルを握り、さらにアクセルを開けていく・・・って、
ハンドル付いてませんけど~
(ー ー;)

作業の節目節目のお楽しみ!
恒例イメージトレーニング。
何処が節目なのかは不明ですが・・・?
だんだん形になって、
バイクに乗るとやっぱりうれしい(o^^o)
FullSizeRender

何時間もヤスリがけしてみたり、延々とハンマーで物を叩いたり等・・・

基本車両カスタムのお仕事は、だれもが実際の作業風景を見れば
”なんて地味な仕事なんだ”
と感じることでしょう!

でも、
筆者も含めてそれを生業としている人たちは、
実はそんな地味な仕事も至福の時間と感じています。

・・・
他の業者さんには直接聞いたことは無いので、
多分そうであろうと想像ですが!
・・・
実は違ってたりして(-_-;)





さて、シートカウル内にバッテリーを入れるので開口をあけます。
合わせて、画像の様にアルミ棒を曲げて、シートと、シートカウル合わせ面に縁を作ります。
こういった何気ないところで仕上がり時の雰囲気が俄然変わってきます!
・・・
以外になじんで気づかない方も多いのですが
(-_-;)
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

バッテリートレーも見えなくなっちゃうけど 
かっこよく製作。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

下面も貼っていきます。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender


実際にシートを張るシートベースも作ります。
一般的にはFRPで作る業者さんが多いと思いますが、ここもアルミで作ります。
FullSizeRender
FullSizeRender

シートカウルとタンクへのつながりも仕上げていきます。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender



これにシートをはると~
ジャーン。
”BACKDROP Leathers”さんへお願いしました。
リクエストは、"本革で縦のタックロール"だけで、今回も、車両の雰囲気を伝え、全てお任せで作っていただきました。

いつも、期待以上のデザイン&仕上がりで帰ってきます。

筆者の無いセンス振り絞っても、間違ってもこのデザインはでて来ません(;´Д`)
やはり先人が言うように”餅は餅屋!桶は桶屋!シートはシート屋!と、それぞれのプロにお任せするに限りますな~。
IMG_0688

つづく。
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


バイク(ハーレーダビッドソン)ランキング

こんばんは。

先日chopper journalの渡辺さんが筆者製作の1997年式スポーツスターXL1200Cと、2003年式FXSTSを取材にいらっしゃった時の一コマです。
IMG_0674
IMG_0673


で、いつも"うぉ~"と思うのですが、この体勢で、
パシャッ、パシャッ、パシャッて、撮影してる姿が、すごいカッコ良い!
・・・そう思ってしまうのは、筆者だけでしょうか?
IMG_0659
IMG_0660
どんな仕事でも、目を惹く瞬間があり、そんな瞬間を見るのが筆者は大好物です。 

chopper journal渡辺さん、お忙しい中、取材して頂き、さらに業界の色々な話まで聞かせて頂き本当にありがとうございました。
また、宜しくお願い致します。

そして、オーナーの福Dさま、風Nさま、車両をお貸し頂き、誠にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。




引き続きカスタム20%引きキャンペーン、実施中です。
メーカー、車種は問いません!
あなたのオートバイを”hot rod custom show”に出展しませんか!
手ぐすね引いてお待ちしております

それでは、
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


バイク(ハーレーダビッドソン)ランキング




こんばんは。

前回の続きですが、
後にシートカウルを止める為のステーを作ったり、オイルタンクを作ったりするのでその前に邪魔?な配線や、バッテリートレー、イグニッションモジュール等を、取り敢えずバサバサ外しちゃいます。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

そしたら、製作スタ~ト。

まず上面製作。
これ、イングリッシュホイールと呼ばれている工具?
誰が命名したか、意味不明な呼名で、正式名称なのか一切わかりませんが、・・・板金においては、かなり便利な工具?なんです。
色々な使い方ができるのですが、画像は、ゴロゴロして、アルミ板を緩い球状に加工している所です。
FullSizeRender
FullSizeRender

下の画像が加工したものですが、(-_-;)
・・・板金をしたことがない人は、ありがたみが、全くわかりませんよね~!
FullSizeRender
背もたれ部分も、上面と側面の繋がりが自然になる様にアール状に加工します。
FullSizeRender
そしたら、合体。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

側面は左右対称にするので、型をつくります。
FullSizeRender
FullSizeRender

側面の板を切り出して、三次元に曲げます。
(軽い袋状にします)
FullSizeRender
FullSizeRender

形が決まったら溶接。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

いい感じ~。
そしたら、シートカウルの取付ステーと、バッテリートレーを作ります。

それでは
つづく。

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


バイク(ハーレーダビッドソン)ランキング

こんにちは。
前回は、タンク上面、後端面、キャップを用意しました。
今回は、それらを板金し、溶接していきます。
合わせて、裏面も仕上げていきます。

パンチャーで、コックを取り付ける穴を
あけて、
FullSizeRender
FullSizeRender

縁をテーパーに、板金して、
FullSizeRender

溶接。
FullSizeRender
FullSizeRender
後端面の板も板金して、形を整えます。
FullSizeRender
FullSizeRender

で、溶接。
FullSizeRender
FullSizeRender

裏面も、作って、
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

裏面を溶接する前に、簡易漏れ確認。
ちょっと分かりづらいですが中に水を入れて、観察!
FullSizeRender
FullSizeRender

で、確認後、溶接。
(完成後、圧力をかけて最後の確認をします)
FullSizeRender
FullSizeRender

・・・角にアールを付けたくなったので、切り取ってみたり
FullSizeRender

テール周りも作業を始めます。
FullSizeRender

型紙に(カレンダー(^^))に形を写し取ります。
FullSizeRender

で、材料をカット。
アルミ、さ・い・こ〜
い~感じ。





それでは
つづく
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


バイク(ハーレーダビッドソン)ランキング

こんにちは。
ホッドロットカスタムショー2018。
前回のつづきです。
勝手に気になったバイク選。

IMG_0394
IMG_0317
IMG_0396
IMG_0337
IMG_0398
IMG_0406
IMG_0412
IMG_0409
IMG_0403
IMG_0357
IMG_0358
IMG_0408
IMG_0404
IMG_0410
IMG_0405
IMG_0391
そして中でもこれ!
IMG_0361
IMG_0365
IMG_0364
IMG_0366
IMG_0363
IMG_0367
分かりますか?
も~いちど、画像を確認して下さい。
エキパイが何処からでてますか?

シリンダーの、前後からで出ますよね~!
これ、ビートルのエンジンなんです!

フレームBMW。
エンジン、ワーゲン。

・・・で、何が言いたいかと言うと、これを作ったのが、なんと家具屋さん!
ビックリですよね~。

本業間違えちゃったんですね。



そして、私的ホッドロットカスタムショーナンバーワン!
こちら~!
IMG_0417
IMG_0414
IMG_0413
IMG_0415
IMG_0416

チャボエンジニアリング木村さん製作のSR500。
綺麗&作り込んだ車両ばかりの中、このSRはそばで見ると、ボコボコ、傷キズ、しかも結構適当な作り。
このニュアンス分からないかもしれませんが、生地が違う感じ!

綺麗&作り込んだ車両は、デザインが出るか出ないかは別として、正直業者であれば誰でも作れると思います。

が・・・木村さんのマシンは狙っても真似出来ません。
何故なら、傷や歪み適当さも含めてカッコ良くなってるからなんです。
上手い絵をかける人は五万といれど、有名画家になれる人はほんの一握り。
世界の著名人が木村さんに、オーダーする理由はそこらへんに理由があるのでしょう!
まさに偉人。
・・・変人?
少しでも近づける様に精進せねば・・・

異車種、異メーカーエンジン搭載作業承ります。
素材感溢れる車両製作承ります。
(チャボエンジニアリング木村さんには及びませんが・・・)


それでは






にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


バイク(ハーレーダビッドソン)ランキング

こんにちは。


毎年恒例。
不定期実施のカスタムキャンペーンを行います。
この機会にぜひ!

■カスタムショーに出展しても良い方のみ作業を承ります。
■一人で切り盛りするので台数は限らせていただきます。
■お見積りより20%引きで作業致します。
■今回はベース車両についても、当店の利益分から20%引いてご提供致します。
メーカー、車種は問いません!
■その他、条件がございますので興味のある方はご連絡下さい。

至高の1台如何でしょう!

こんばんは。

長らくご無沙汰しております。

初ホットロッドカスタムショー2019に行ってまいりました。
出展はもちろん、見るのも初めての体験でした。

12月1日土曜日。
当店会場搬入指定時間am7:00~am9:00。
会場へ向けて出発。
IMG_0296

この時、am5:30くらいだったと思います。
久々の徹夜明け。
これより着替えを取りに、自宅へ戻っていざロッドショーへ!
・・・途中渋滞により会場到着am8:55。
ε-(´∀`; )

無事搬入。
IMG_0297

IMG_0327
ベースは、1997年式XL1200C
(スポーツスター1200カスタム)です。
外装、エアクリーナー、オイルタンクはアルミ板より全て叩き出しで製作。
エキパイはステンレス手曲げ&機械曲げで製作。
サイレンサーは、アルミ板で製作。

・・・が、段取りが悪く仕上がらないままの出展に、なりました。(T_T)
色んなパーツが付いていない事にお気づきでしょうか?

IMG_0298
IMG_0300
IMG_0325
IMG_0400
IMG_0306
IMG_0307
IMG_0401
IMG_0407
IMG_0333
IMG_0313
自走で来る車両も結構多い事にビックリ!


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村



バイク(ハーレーダビッドソン)ランキング

↑このページのトップヘ