≡ LeveL Motorcycle Company. ≡

レベルモーターサイクルカンパニー
"axel joost elektronik Authorized dealer" アクセル•ジョースト•エレクトロニック正規代理店
カスタムバイクショップ
小排気量から大排気量まで車種を問わずカスタムします。
かっこいい物、製作承ります。
栃木県下野市下古山3251-2 電話 080-5459-6508 Mail: level39jp@gmail.com

"axel joost elektronik Authorized dealer"
アクセル•ジョースト•エレクトロニック正規代理店(業務販売承ります)
・オンラインストアURL:elektronikbox.info
・オンラインストアmail:level@elektronikbox.info

国の定めた認証工場です。
関東運輸局認証番号 第6-2712号
栃木県下野市にて営業中。

小排気量から大排気量まで車種を問わずカスタムします。
かっこいい物、製作承ります。

◼︎PayPayスタンプカードはじめました。
通常ポイントに加え、いつでもお支払い額100円につきPayPayポイント1ポイント進呈致します。
ポイントカードは⤵︎⤵︎⤵︎リンクからGET!

https://s.paypay.ne.jp/KK6UDU

2016年10月

こんにちは。



前回(ハーレー サイドナンバー 規制対応?対策? 1.)のつづきです。





引っ張ってすみません。

では、はじまりはじまり~。









用意した部品を溶接していきます。

穴が開いているのは意匠的なものではなく、軽くする為の穴です。

これをベースに

車両の後ろから見て十字型のフレームを作ります。





この穴の開いた側面に10mm厚の板を付けて十字型にします。





画像ではわかりずらいですが既に十字型になっています。

今度は薄い板を切り出し、すでに板金した見た目ふにゃふにゃの板を、十字型フレームの4面に貼っていきます。

青い手。。。きもちわるいですね~。

(゚Д゚;)





ふにゃふにゃをくっつけて。





裏側も型紙を作って、材料を切り出し、同じように貼っていきます。





画像では2次元の曲げだけで良い様に見えますが、プラス外側にも曲げる3次元に曲げないといけないので。。。





便利工具、”誰でもかんたん絞り君”と”誰でもかんたん伸ばし君"を使い絞って、伸ばします。

赤マジックの→の所です。







同じように、ほかの面も貼っていきます。





で、溶接のビードをざっと削り、

ん~~にゅるにゅる感が、い~かんじ~。

グ~ですね。







で。。。







つづく。。。(;゚Д゚)



それでは、次回お楽しみに~







にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村




バイク(ハーレーダビッドソン) ブログランキングへ




お久しぶりですm(__)m



6月以来ブログ更新さぼってました。

仕事はサボっていないのであしからず。



チョッパージャーナル32号発売より約1か月たちますが、遅ればせながらご紹介!



レベルモーターサイクル製作の、ハーレーショベルヘッドカスタム”The Mean Machine”が

掲載されました。



秋の読書週間は10月27日から11月9日。文化の日を中心にした2週間です。!

読書週間のお供に是非おすすめです!!











さて、本題。



ハーレーダビッドソンをはじめ、カスタムシーンではおなじみのサイドナンバー!

かっこいいですヨネ~。

でも、ご存知の方も多いと思いますが、道路運送車両法の規定、省令・告示の規定で

2016年4月1日からナンバーを回転させたり、折り返して取り付けるのが禁止になりました。

これは、4月1日以前に施工した車両も含みます。



ようは、取り付け位置の問題ではなく縦に付けるのが✖と言うことです。

なので、サイドナンバー自体はOKなんです。





でも、サイドナンバー縦ではなく横に付けると思っているより出っぱってじゃまなんですね~

(ToT)/~~~

足を引っかけて痛い思いをした方もいるのではないでしょうか?

こんちくしょ~ですね。



サイドナンバーと言えばほぼ縦についている車両が多いと思います。

法改正後すでに改善した方、今だ思い悩んでいる方、対策に苦慮している方、多いのでは無いでしょうか?



そんな方にご提案!



今回はナンバーのかっこ良い取り付け?方法です。



改善する車両はこちらの車両です。

カッコ良く出来ているのに、”もったいない”ですが、胸を張って乗るため作業スタートです!





では、いつも通り材料を切り出します。

今回はアルミで作ります。







かたちを整えていきます。





さて、どんなkたちになるでしょ~か?

この画像で分かった方は、そうとうなへ・ん・た・いへ・ん・じ・ん!





へん人エンジンをお持ちの方は次回お楽しみにm(__)m



つづく。



それでは、





にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村




バイク(ハーレーダビッドソン) ブログランキングへ












↑このページのトップヘ