≡ LeveL Motorcycle Company. ≡

レベルモーターサイクルカンパニー
"axel joost elektronik Authorized dealer" アクセル•ジョースト•エレクトロニック正規代理店
カスタムバイクショップ
小排気量から大排気量まで車種を問わずカスタムします。
かっこいい物、製作承ります。
栃木県下野市下古山3251-2 電話 080-5459-6508 Mail: level39jp@gmail.com

"axel joost elektronik Authorized dealer"
アクセル•ジョースト•エレクトロニック正規代理店(業務販売承ります)
・オンラインストアURL:elektronikbox.info
・オンラインストアmail:level@elektronikbox.info

国の定めた認証工場です。
関東運輸局認証番号 第6-2712号
栃木県下野市にて営業中。

小排気量から大排気量まで車種を問わずカスタムします。
かっこいい物、製作承ります。

◼︎PayPayスタンプカードはじめました。
通常ポイントに加え、いつでもお支払い額100円につきPayPayポイント1ポイント進呈致します。
ポイントカードは⤵︎⤵︎⤵︎リンクからGET!

https://s.paypay.ne.jp/KK6UDU

2015年05月



こんにちは。

ご無沙汰しております。



ポカポカ陽気ですね。



オートバイライフを満喫してますか?



私は、毎日仕事におわれ、有りがたい悲鳴をあげています。





それでも仕事大好きな私。

修理、一般整備、カスタムに勤しんでおります。

(カスタム、修理の方は、お時間を頂きご迷惑をおかけして申し訳ありませんm(__)m)   

もちろん、作業終了時や、現象確認等の試乗も、この時期は入念に行っております。



。。。。。あくまも仕事ですから。







ところで車検。

自動車検査登録制度の事です。



車検を受ければ2年間安心してオートバイや車に乗れる。。。。と思っている方、多いのではないでしょうか?

答えはNO~。



車検証の裏面です。



読んだことのある人は。。。ほぼいないでしょう。

そーです。 車検は安全を保証するものではないんです。( ゚Д゚)



新しい車検証は、保安基準に適合していればもらえてしまいます。

保安基準てなに



これです→保安基準

見てもよくわかりませんね。



簡単に言えば、ライトがちゃんと点くとか、ウインカーがちゃんと点くとか、ラッパがちゃんと鳴るとか、とかとか。。。

”えっ、そんな事しか見てないの...”と思った方。 多いのではないでしょうか。

これでは、気が付いたときには、大事なマシンは手遅れに.....なんてことに



なので、安価な整備無しの車検代行や、ユーザー車検で車検を受けていらっしゃる方は注意が必要です。

車検そのものが問題ではなくて、その後に整備するかしないかが問題です。

車、バイクくを大事に思ってる方、是非整備して下さい。

見た目は綺麗にしても中身は傷んでることは良くあります。

簡単に言えば人間ドックと同じです。

相棒の体の不具合を早く見つけて、よりよいバイクライフを



ここ最近入庫した車両で傷んでいた箇所の一部です。

ブレーキパッドです。

右は新品、左はご臨終まであと一歩。





ホイルベアリング。

ホイールの中心に入っている部品です。

ローラーの表面がはがれてしまっています。





同じくホイルベアリング。さびさびで末期の重症です。

乗れば間違いなく何かが....( ゚Д゚)





フロントフォークの中です。

ブッシュが思いっきり摩耗しています。





クラッチレバーの軸が割れています。





リヤブレーキのマスターシリンダーです。

ブレーキが引きずっていました。





オイルのドレンボルトです。

何かが出てきてしまいました。





別の車両のミッションドレンボルトです。

こちらも何かが....





いずれも、見えないところが傷んでます。

そして、自覚症状がない事が殆どです。

気になった方は、点検へ



修理の様子はまた今度。

それでは





にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

こんばんは。



5月5日はこどもの日、おもちゃの日、わかめの日?、フットサルの日、レゴの日。。。等

まー毎日”何かの日”なんですけど(^^)



世間一般、こどもの日が一番有名ですね。

あちらこちらで、のんびり?こいのぼりが泳いでました。



そんな光景を横目に見て、休みが故にのんびり出勤。



気持ちものんびり作った物は。。。

これっ!

。。。。。リフトの散らかりっぷりはいつもの事あしからず





どれ?





そお!クラッチアーム。







作り方は

元々のクラッチアームを切断!





こんなのを作って。。。

途中は割愛、画像なし!(;一_一)





炙って曲げて、位置決めして、くっ付けて、





で、出来たのがこれ。





取り付けるとこんな感じ。





取付ナットを締めてもアームががたつく為、ワッシャーを製作。



エイジング処理をして。





がたつき無し!

ちらっと見えるリベットが”いい感じ”( `ー´)ノ





リンクロッドも作ります。

切って、





炙って、叩いて、





エンド部を形成します。





アームと合わせると。。。





何かを作るとき、こどもの時の図工の気分。

たのし~





こどもの日

祝日法2条によれば、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨である。



まさに感謝です。

子供たちにも未来につながる経験を!。。。。

それでは、





にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

鉄のバイク! マフラー製作編 1
鉄のバイク! マフラー製作編 2
鉄のバイク! マフラー製作編 3
鉄のバイク! マフラー製作編 4
鉄のバイク! タンク製作編 1
鉄のバイク! タンク製作編 2
鉄のバイク! ジョッキーシフト製作?違うよ!ハンドシフトレバー製作編
鉄のバイク! ハンドル製作編 1
鉄のバイク! ブレーキペダル製作編
鉄のバイク! ステップ製作編
鉄のバイク! フロント周り色々編  1
鉄のバイク! こどもの日つくった物!
鉄のバイク! シートステー製作編
鉄のバイク! エアクリーナーカバー(キャブカバー)製作編
鉄のバイク!シートカウル作った。 1
鉄のバイク!シートカウル作った。 2
鉄のバイク!シートカウル作った。  3
鉄のバイク!シートカウル作った。 4
鉄のバイク!こまごま、つくった。 フロントフェンダー
鉄のバイク!こまごま、つくった。 素敵なベルトカバー 1
鉄のバイク!こまごま、つくった。 素敵なベルトカバー 2
鉄のバイク!こまごま、つくった。 素敵なチェーンカバー!
鉄のバイク!2017 JOINTS
鉄のバイク!ロアカバー作った。
鉄のバイク!フロントフォークカバーを作った。
鉄のバイク!サイドナンバーじゃない素敵なナンバーステーを作った。

こんばんは。



ゴールデンウィーク満喫していますか。

うまく使えている人、もてあましている人、仕事の人、色々かと思います。



私は仕事です。。。。。(?_?)



でも、心躍る日でもあります。

休日の仕事は楽しくて仕方ありません。

なぜでしょう(?_?)



そ・れ・は。。。時間を気にせず作業ができるからです。

でも、車検、修理は・・・

何かを作る事で”気分最高潮!”

営業日で何かを作るとき、時間を使いすぎると思いっきり赤字!

でも、休日は自分時間、ある意味趣味の時間なので、時間を気にせず没頭できます( `ー´)ノ



趣味を仕事にしている方は、分かっていただけることでしょう!



本日も満喫し出来ました。

リフト上の散らかりっぷりは気にしないで下さい。





そして、もう一つ

前々から思っていたことが。。。。



高速カッター。





鋼材を切断する機械です。

砥石を回転させ鋼材を切断します。

切断を繰り返すと砥石は摩耗して小さくなります。



砥石は、摩耗が進むと廃棄になります。



画像左が廃棄する砥石です。

が。。。画像のサイズになると、使い物になりません。



画像右側はディスクグラインダーの砥石です。

新品で10cmです。





明らかに、ディスクグラインダーの砥石より高速カッターの摩耗した砥石の方が大きいですね。

で、思い付いたのが、ディスクグラインダーでの再利用。

我ながら素晴らしいアイディア。



中央の穴の大きさが違うので

穴の大きさを合わせる部品を作ります。





砥石を装着してみると。。。

イヤーしばらく使えそー(^.^)/~~~







ガッ。。。結果から申しますと。



使えませんでした(゚Д゚;)。。。ジャイロです。



まるで、思うように使えまん。

ジャイロ効果を最高に体感しました。。。



使えばすぐわかります。

興味のある方は、申し付け下さい。

いつでもご使用して頂けます。

ジャイロplus手も危険ですが。。。







明日もシャッターを閉めて営業中です。

興味のある方はご来店ください。



お手数ですが、ノックして下さい



それでは、素敵なゴールデンウィークを!





にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ